中山マコトコピーライティング起業術

■毎日、2万文字を書いていました。

本と言うのは、誰かに読んで貰う商品です。

で、ここが肝心なんですが、
”読まれる事を意識して書かれた文章”
と、
”読まれる事を意識しないまま、書かれた文章”
とでは、まったくチカラが違います。

読まれる事を意識すれば、客観性が生まれます。

客観的になれば、表現が分かりやすくなります。

分かりやすくなれば、読んで貰いやすくなります。

読んで貰いやすくなれば、取り上げて貰いやすくなります。

と言った、善循環が生まれます。

ちなみに、僕は、これ以前も書いたんですが、

ある時期の正味2ヶ月間。

毎日、20000文字の文章を書き、公開していました。

読ませる前提で書くわけですから、テーマの設定もちゃんとしないといけない。

もちろん、文章のテンポも、表現も、言葉の選択も・・・

まさに本の原稿を書くつもりでやっていました。

2万文字と言えば、普通のビジネス本で言えば、4分の一冊程度です。

それを毎日書く!と自分に約束したわけですから、これは結構大変。

2~3度は、くじけそうになりました。

が、延々と続けるうちに、その、
”毎日2万文字”
が、いつの間にか、まったく苦にならなくなっていました。

今なら、サクサクと、2時間前後で書けちゃうと思います。

文章を書いて生きていこうと思うなら、しかもそれをお金に変えようと思うなら・・
そのくらいはやりましょう。

Follow me!